トレンド情報 PR

【ハロウィン】渋谷2021バーチャルの参加方法は?イベント内容もご紹介!

ハロウィンVR2021トップ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本では、キャッシュレス化にはじまり日常のさまざまな事のオンライン化がすすめられています。

正直なところ、日本のIT化はまだまだだと言い得ざるを得ませんが、昨年2020年に登場したバーチャル渋谷のハロウィンイベントは色々な意味で画期的な催しだったと思われます。

 

なぜならば「バーチャル渋谷」は、渋谷区公認配信プラットフォームであり、その中で行われたハロウィンイベントは大きな反響をよんだからです。

今回は【ハロウィン】渋谷2021バーチャルの参加方法は?イベント内容もご紹介!という事で、今年の開催予定も気になるバーチャル渋谷のハロウィンイベント2021について調査していきます。

 

【ハロウィン】バーチャル渋谷2021の参加方法は?

ハロウィンイメージ

毎年、開催されていた渋谷のハロウィンイベントは仮装した若者が大勢集まり、渋谷の街が一年で一番賑わうお祭り騒ぎのイベントです。

残念ながら2020年はハロウィンイベント開催中止を余儀なくされ、それに代わるイベントとして登場したのが「バーチャル渋谷」内で行われた『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』でした。

 

「バーチャル渋谷」という渋谷区公認配信プラットフォームの開発および運営を行っているのは、クラスター株式会社という会社です。

幸か不幸か、一度聞いたら絶対に忘れない名前ですね。

このクラスターは、「バーチャル渋谷」をはじめとしたVR(バーチャル)な世界をリードする会社の一つです。

 

2020年のハロウィンイベントは10月26日(月)~10月31日(土)より約6日間に渡り開催されました。

毎年、ハロウィンイベントを心待ちにしながら外出自粛を余儀なくされた人々にとっての憩いの場となった事は間違いありません。

 

リアルな世界で楽しみたい方にはバーチャルハロウィンは物足りなさを感じたかもしれません。

しかし、「リアルな渋谷には行けない」「リアル仮装はちょっと無理」「地方にいるけど渋谷のハロウィンイベントに参加したい!」という方などには、バーチャル世界でのハロウィンイベントを十分に楽しめたと思います。

 

さて、なかなか人と交流する事が難しい今年のハロウィン2021に、昨年と同じように『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』は開催されるのでしょうか?

バーチャル渋谷2021のハロウィンイベントの参加方法については開催が決まり次第ご案内させていただきますね。

 

【ハロウィン】バーチャル渋谷2021のイベント内容は?

『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』というイベント名からもおわかりの通り、バーチャルの世界をリアルタイムで多くの人が楽しむために必要不可欠なものといえば、それに対応できる通信システムです。

 

「高信頼・低遅延通信」「多数同時接続」「高速大容量」という特徴を持った5G(第5世代移動通信システム)は、通信大手3社は2020年3月末からサービスをスタートしました。

この5Gのおかげで可能になった一つ『バーチャル渋谷』は2020年5月19日からサービス開始しました。

 

ハロウィンイベントに限らず、リアルな渋谷な街を再現したバーチャルな世界で音楽ライブやアート展示やトークイベントなどが開催されます。

昨年の『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』は、6日間に渡り開催されました。

 

参加者はアバターで参加しますが、リアルな世界同様に仮装してハロウィンパレードが行われたほか、賞品付きの仮装コンテストも開催されました。

今年も昨年同様にバージョンアップした『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』が開催されると嬉しいのですが、今のところ開催するという情報はありません。

 

2021年の『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』は詳しい情報が入り次第、こちらでも情報を更新したいと思います。

 

【ハロウィン】バーチャル渋谷2020の評判はどうだった?

2020年に行われた『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』では、オープニングレセプションとして『​きゃりーぱみゅぱみゅ バーチャル Mini Live/Special Dance Performance Kento Mori』が開催されました。

オープニングレセプションという事なので、当然、開催初日に行われる予定でした。

 

しかし、世界中から「バーチャル渋谷」へのアクセスが予想以上に集中したために、回線がパンク状態となりイベントを行えなくなりました。

仕切りなおして、10月28日(水)に改めてきゃりーぱみゅぱみゅさんのミニライブは行われたのですが、Kento MoriはLAから参加しました。

 

約6日間行われた『バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス』は、家にいながら渋谷の街を満喫できる音楽ライブがあったりお笑いライブがあったりする楽しいイベントとして世界中から約40万人が参加し、大盛況で幕を閉じました。

それでは実際に参加した方の感想をみていきましょう。

 

バーチャル渋谷2020の評判はこちらから

バーチャルな世界でアバターとしてだけれども、友達と集まれたことを嬉しく思う方もいましたし、普段は渋谷になかなか来れないという方も渋谷の街を満喫できたようです。

イベントの中には「バーチャル渋谷区長室への招待状」というものもあり、バーチャルな渋谷区長室を楽しんだ方もいたようです。

 

バーチャル渋谷に限りませんが、普段はなかなか入る事ができない場所をバーチャルの世界で再現してもらい、訪問できたら楽しいですね。

各ホテルのスイートルーム探検や、ハワイやパリなど海外の観光スポットも再現してもらい友達と一緒に女子会や旅行ができたら楽しそうです。

 

もちろん、リアルな世界で行きたいのですが、それが儘ならない世の中なので、バーチャルワールドがもっと発展しても需要はありそうです。

 

バーチャル渋谷2020は賞を受賞した?

シルバー賞画像

引用:https://fds.or.jp/news/140-2/

2020年の「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス」は、アジア地域最大級の広告コミュニケーションフェスティバル「Spikes Asia 2021」において、Brand Experience and Activation部門に参加し、シルバーを受賞しました。

「#StayVirtual」をスローガンに「おうちハロウィン」を提案する形でスタートしたイベントでした。

 

多くの企業やアーティストも参加し結果的に、日本だけでなく世界の今後のエンターテイメントの在り方や、可能性を見る事ができたイベントとしてその功績が大きく評価されたのだと思います。

音楽ライブにしても、ミュージカルにしてもオンラインやバーチャルの世界ではなく、リアルな世界で楽しむ事が最高だとは思います。

 

しかし、ワケあってお客さんをいれられないイベントや、ワケあって出かけられない人の為のエンターテイメントイベントをバーチャルな世界で体感するという楽しみ方もいいですよね。

特に海外のイベントにはなかなか行くこともできないですし、バーチャルな世界で海外イベントに参加しながら、同じく参加している色々な国の人たちと気軽に交流できたら楽しいと思います。

 

【ハロウィン】バーチャル渋谷2021についてまとめ

今回は【ハロウィン】渋谷2021バーチャルの参加方法は?イベント内容もご紹介!という事で、昨年行われて好評だった渋谷のバーチャルハロウィンイベントについて調査しましたがいかがでしたか?

 

元々、ハロウィン否定派にはまったく興味のない話題かもしれませんし、人によってはバーチャルでハロウィンなんて「ハロウィンの起源をわかってるのか!?」などとやかく言う方もいるかもしれません。

 

私個人的には、バーチャルな世界ならリアルな世界よりももっとたくさんの人が楽しめますし、参加していない第三者に迷惑もかからなくて良い気がしました。

2021年のバーチャルハロウィンイベントも情報が入り次第、こちらでお伝えしていきたいと思います。

 

それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。