「嫌い」というのとはちょっと違うけれど、ずっと愛してきた旦那との性生活を苦痛と感じる女性は世の中にどれくらいいるのでしょうか?
今回は、旦那としたくないけどどうしたらいい?苦痛に感じる原因と対処法!と題し、「どうしたらいい?」と悩む女性に焦点をあてて行きます。
旦那としたくない人や愛していたはずの旦那さんを気持ち悪いと感じてしまう女性は決して少なくないようです。
気持ち悪いと思ってしまう原因や、セックスレスに陥ってしまう原因を探ると共に対処方法もあわせて紹介していきますので最後までご覧くださいませ。
旦那を気持ち悪いと感じる原因は?
「旦那としたくない!」と思う理由は人それぞれだと思いますが、調べてみると旦那を気持ち悪いと思ってしまう妻が多いことがわかりました。
かつては恋愛関係にあり好きだったはずの旦那さんを「気持ち悪い」と感じてしまうのはどうしてでしょうか?
少なくとも恋愛初期の頃はキスするのも好きだったし、抱き合うことが嬉しかったはずなのに今となってはハグすることすら気軽に出来ず、嫌悪感を抱いてしまう人も少なくないようです。
女性がセックスレスになる原因については、旦那としたくない子なし女性が増えている!も参考にしてください。
それでは、旦那さんを気持ち悪いと思ってしまう原因を調べたので紹介していきましょう!
体型の変化が気持ち悪い
お互いに年をとれば体型に変化をきたすのもお互い様な気もしますが、自分のぽっこりお腹も気になるけど、旦那のお腹や背中の脂肪はもっと気になってしまうという人も多いようです。
かつては、引き締まった筋肉ボディーが魅力だったはずの夫も、気づけばただの中年太りのおじさんと化しています。
年齢相応だとわかってはいても、20代の頃の姿を記憶している妻としては嫌悪感を感じてしまう原因となっているのは確かです。
良かった時代を知ってるからこそのギャップが気持ち悪いわけです。
旦那さんが痩せることで解消するならば、一緒にダイエットをはじめてみるのもおすすめです。
お腹の贅肉を落としたいなら40代女性のお腹周りの贅肉はなぜ?も参考にしてみてくださいね。
贅肉を落とすことは健康にも良いですし、少しでも気持ち悪さが減少する可能性があります。
キツすぎる口臭や体臭がストレス
夫のキツすぎる口臭や体臭は近づかれただけでも、辟易としてしまいます。
もうキスとかセックスとかそんなレベルの話ではなく、隣で一緒に眠る事すら拒否したくなってしまいますよね?
男女ともに唾液量の減少やホルモンの減少で口臭や体臭は年齢とともにキツくなっていく傾向があります。
だとしても仕方がないと割り切れる部分とそうでない部分があるでしょう。
臭いに気を遣うということは最低限のエチケットであると考える女性は多いと思いますが男性はどうでしょうか?
既婚男性の中には、体を清潔に保つということに無頓着な人も一定数いるようです。
歯をこまめに磨いているのに口臭がキツイ人は、口中のトラブルや内臓疾患が潜んでいる可能性もあるので原因を探る必要があります。
しかし歯をマメに磨かない人や、あまりお風呂に入らない旦那の場合は嫌悪感を感じるのも無理ありません。
以前と比べてエチケットに気遣わなくなった旦那には、嫌悪感を感じると共に自分に対しての気遣いもなくなったとさめる傾向にあります。
やたらと気に障る嫌なクセがストレス
2択メディア#貧乏ゆすり
『貧乏ゆすり』しますか? ※男女別
— 2択総研 powered by Willvote (@XV124259204) March 12, 2022
人にもよりますが、私は「貧乏ゆすり」をする人や「食べるときの咀嚼音」が気になる方です。
どんなカッコいい人でも、貧乏ゆすりをしていたり咀嚼音が汚いとそれだけでマイナスのイメージになります。
嫌いというと語弊があるのかもしれませんが、近くに貧乏ゆすりしている人がいるとこちらがストレスを感じ不快です。
身近にいる旦那がやっていたら注意はするでしょうが、貧乏ゆすりや咀嚼音というのは長年培ってきたクセだと思うのでなかなか治りません。
恋愛中は気づかなかったけど、家族になって一緒に生活しはじめたら気になり出した相手のクセがあるという方も多いのではないでしょうか?
決して、旦那自体を嫌いというわけではありません。
ただ、旦那のクセが気になり結果的に「嫌だなぁ」と思ってしまうだけなんですが、ストレスを感じてしまうので意外と重要な問題なんだと思います。
夫の風俗通いやクセが強い性癖が気持ち悪い
性癖というのは、性に対する趣味趣向がちょっと普通ではない場合に使うことが多いです。
私もじっくり性癖について誰かと語り合ったことがないのでわかりませんが、自分とは合わない性癖を持つ相手が旦那になるとキツイですよね。
結婚前に性癖を知った場合は結婚しないことをおすすめします。
本能に基づいている趣向なので、理解しようと思っても感性がわからず理解するのはなかなか難しいです。
家族になるとそれまで知らなかった部分を知ることになるのが普通ですが、結婚後に夫がこっそり見ているAVの趣向から意外な性癖を知ってしまうこともあります。
特にSMやロリコンというキーワードが出てきたらドン引きしてしまう人もいますよね?
また定期的な風俗通いも女性は理解できないことが多い部分です。
「風俗なんだから素人と浮気するよりマシだろ!」という開き直る夫も多いとは思います。
人によっては「そうだね」と割り切れる妻もいるとは思いますが、夫の風俗通いやクセが強い性癖を気持ち悪いと思ってしまう妻がいても仕方がないことです。
旦那としたくない原因が産後クライシスってほんと?
Q9. コロナ禍で、どんな家遊びをしていますか?https://t.co/HgvvLISwhp #杉浦太陽 さんが記者と一緒に #産後クライシス を考える東京すくすくオンライン講座、全9回の最終回です。杉浦さんは「コロナ禍は、普段家事をあまりやっていないお父さんにとってはチャンスです」と訴えます。
— 東京すくすく(東京新聞) (@tokyosukusuku) March 12, 2022
出産後に旦那としたくない人は産後クライシスに陥っている可能性大です。
それまで夫婦二人だけだった生活の中に、一人ではとても生きてはいけない赤ちゃんという存在が加わることで、とても必然的ですが夫婦生活にも変化が訪れます。
子供を出産する女性には母性が加わり、これまで1位だった旦那はさておき生まれたばかりの赤ちゃんを最優先させるのが一般的です。
これはすごく当たり前のことです。
女性の場合はお腹の中に赤ちゃんがいるとわかった瞬間からお母さんへの一歩を踏み出しています。
男性の場合は産まれるまではどこか他人事な部分もあり、実際に赤ちゃんが産まれてからも育児は「するもの」ではなく「手伝うもの」という意識の人も多いです。
授乳という役割があるので就寝中の赤ちゃんの面倒を見るのも女性、旦那さんが仕事に行っている間も合わせたら一日中赤ちゃんにかかり切りです。
そんな時に旦那さんが「かまって」と言わんばかりに求めてきたらどうでしょう?
という訳で産後クライシスについて、具体的に紹介していきましょう!
産後クライシスって何?
産後クライシスは日頃、頻発する言葉ではないので「産後クライシスって何?」って思っている方も多いですよね?
産後クライシスは簡単に言うと、夫婦生活において出産を境に夫の些細な言動にイライラしたり、嫌悪感を感じてスキンシップを拒否してしまう状態のことをいいます。
自分が産後クライシスに陥っているかどうかは次の項目を確認してみてください。
- 旦那に対して些細なことでイライラする
- 旦那に対して愛情を感じない
- 感情のコントロールが利かなくなった
- 旦那とのスキンシップを苦痛に感じる
- 家事や育児に非協力な旦那に不満を感じる
- 妻が子どもの面倒ばかりを見て自分の相手をしてくれない
- 帰宅しても妻がいつもイライラとしているので寛ぐことができまし
ご覧の通り産後クライシスは妻側の感情が主体となりますが、それに付随して旦那側の心理にも影響を及ぼします。
産後クライシスを解消しないと、最悪離婚という結果にもなりそうです。
そもそも産後クライシスはどのようにして起こるのでしょうか?
次は産後クライシスの原因を紹介していきます。
産後クライシスに陥る原因とは?
◯産後クライシスも妻のイライラも全て「ホルモンバランス」のせいにする夫◯作画を担当しました。
産後クライシスとは産後に夫婦関係が悪化すること。でもそれは全てホルモンのせいなんでしょうか…!?#産後クライシス #夫婦
ママスタセレクトhttps://t.co/fmrWDDnN9C pic.twitter.com/yFgzbWQQRY— 上野りゅうじん@『女はいつまで女ですか』 / 新刊 (@U_ryu_jin) October 5, 2018
産後クライシスに陥る原因として一番に考えられるのは、出産した事によるホルモンバランスの変化です。
出産だけでもホルモンバランスは乱れがちですが、出産が初めての場合はその直後から昼夜問わずの育児がスタートします。
体力も回復しないままに生活が激変し、ずっと自宅に居たとしてもお母さん稼業に休みはありません。
そこへ旦那が「仕事で疲れた」と帰ってきては、自分だけが疲れているという顔をします。
挙句の果てに「自宅にいて育児しかしてないだろう」的な心無い言葉を吐く旦那もいるし、家の中が乱れていると「家事くらいしっかりやって」という家事を非難する夫も少なくはありません。
「冗談じゃありません!」
そうして必然的に、妻は母親として子供だけを相手にする生活をするようになり、旦那から心はなれて行くようになります。
育児や家事に対する男女間のギャップはなかなか埋まらないのが現状です。
男性がなかなか産休を取れない日本の社会がそうさせている可能性は大きいです。
日本人の離婚率の増加には、産後クライシスも大きく影響しています。
産後クライシスはいつまでつづく?
産後クライシスはいつまで続く?に対しての答えは、根本理由が解決しない限り「いつまでも続くです」。
もっと正確に言うならば、産後クライシスに陥っている原因が改善されるか、不満に思っている側が諦めない限りは続くと思ってください。
のんきな旦那側は、子供が手がかからなくなればそのうち元に戻るだろうくらいに考えている人も多いでしょう。
だけど子供に手がかからなくなるのって、いったいいつなんでしょうか?
赤ちゃんのように四六時中面倒を見る必要がある期間は数年と限られているので、その時期をやり過ごせば、余裕ができて産後クライシスから脱する夫婦もいるとは思います。
しかし、子育て自体は子供が成人するまではずっと続いていきますし、子供が成人しても悩みは尽きないのが現状です。
奥さんに子育ては丸投げしてるくせに、自分の都合の良い時だけ寄ってくる旦那さんは心を改める必要があります。
一度、産後クライシスに陥った夫婦は、傷が入ったガラスと一緒です。
どちらかが諦めるのではなく、協力しあったり理解しあったりして共に温めて傷を溶かして治さない限りは、いずれ傷は深くなっていくでしょう。
徐々に深まった傷からガラスはやがて壊れてしまいます。
修復が可能なうちに、話し合いの場を持ち最悪の事態を避ける努力をしましょう。
産後クライシスへの対処法って?
新刊 出版いたしました。
【産後クライシス どの夫婦でも陥る危機の乗り越え方】
産後クライシスの対処法と予防法を書きました。
明日から4月1日まで無料キャンペーンしています。
ぜひこの機会にダウンロードしてくださいね。😄😄😄kindleアンリミテッド対象です。https://t.co/juh9OdT09X pic.twitter.com/oKOUgME2zF
— ミコリー@置かれた場所で咲き誇れ (@miko_prowse) March 27, 2021
妻の出産後、産後クライシスに陥ってしまう夫婦は全体の7割にも上るそうです。
なかなかの割合で産後クライシスは起きてしまうようです。
産後クライシスについては、東京すくすくの記事も参考にしてみてください。
女性は男性にサプライズなど、男性側に気の利いたことをしてくれることを求めがちですが、男性という生き物はそんなに察しがよくはありません。
理想があるからこそ不満は生まれます。
男性は察することができない生き物だと割り切って、溝が深くならないうちにできるだけ冷静に自分の気持ちを伝え改善できることは改善していくように心がけることが大切です。
そもそも女性はいつまで性欲があるの?
【New!】食物繊維が豊富な優れもの。出汁が香る、ポカポカ椎茸の肉詰めレシピ
季節の変わり目、性欲の減退にも繋がりやすいこの季節は「腎臓」を意識した食材を選んでみませんか。 https://t.co/uBVDtIiwvj
— ランドリーボックス🌙@生理やカラダに向き合うメディアコマース (@laundryboxjp) March 11, 2022
女性はいつまで性欲があるの? については個人差があります。
疲れているとかそういうことを抜きにして、動物学的な観点から性欲が強くなる時期を考えれば答えが見つかりそうです。
女性は月経周期で考えると女性ホルモンのエストロゲンが急増する排卵日付近が一番性欲が高まる時期です。
しかし、このエストロゲンは分泌量が徐々に低下し閉経を迎える前後の更年期の時期になると激減してしまいます。
このエストロゲンのレベルで考えると性欲も更年期の時期に衰えると考えられます。
授乳中の場合は授乳中に分泌されるプロラクチンというホルモンにも性欲を抑える働きがあります。
性欲とホルモンの関係性については、テストロゲンとエストロゲンの関係性について書かれた記事があるのでそちらも参考にしてみてください。
さらに女性の性欲には心理的な要因も大きく関わっていまし、旦那とセックスしたいかどうかは旦那との関係性次第ということです。
一概には言えませんが夫婦によっては40代や50代になってもセックスを楽しんでいるという人も多いと思います。
旦那としたくないに対処するにはどうしたらいい?
「旦那としたくない!」とは言っても、旦那がしたがる場合は対処する必要があります。
夫婦だから夜の営みだって大事と思って何となく我慢して応じているって人もかなり多いのではないでしょうか?
確かに夫婦が仲良く暮らして行くためには、スキンシップも重要です。
セックスレスは離婚の理由としても充分成り立ちますし、浮気にも繋がります。
だからといって一方的に求められて、我慢して応じる事を繰り返すのは良いこととは言えません。
旦那とのセックスが苦痛なのに、無理やり合わせていたら精神的に病んだり、鬱を発症してしまう可能性も出てきます。
その一方で夫からの誘いを断ってばかりいると、夫の自尊心を傷つけることになったり、夫に愛情の有無を疑われても文句は言えません。
すでに夫に対しての愛情が尽きている場合は夫婦関係の破綻といってもいい状態です。
しかし、そうでないのならその状況を変えて行く必要があります。
断り方も大切というけどどう言うのが正解なの?
まずは「したくない」という気持ちを正直に打ち明けることが大切ですが、単純に「したくない」や「疲れている」と断るのは、誘った相手を傷つけてしまいます。
逆の立場になって断り続けられる旦那の気持ちを考えてみてください。
何度も断りを繰り返していると、誘った方は自分は拒絶されているのだと感じます。
繰り返しているうちに旦那は誘うのも無意味と諦めます。
しかしそれは同時にあなたへの期待や興味も失ったことを意味し、浮気などに走る可能性のあります。
そうならないためには、自分がどういう心境でその気になれないかを話す必要です。
その上で、旦那さんの性欲をどうやって満たしたらいいのかも合わせて話し合っていくとなお良いでしょう。
性生活は一方だけでなく夫婦間の問題ですので、二人で話し合ってお互いの理解を深めていくことが大切です。
家庭内別居に陥る前に環境を変えてみる
コミュニケーション不足から夫婦であるにも関わらず、お互いに居ないものとして過ごす家庭内別居や本格的な別居に陥る前に環境を変えてみるというのもおすすめです。
日常的に暮らす自宅は居心地が良いものの、セックスに結び付くような雰囲気かといえばそんなことはありません。
夫婦の関係性を見直すためにも出来れば夫婦二人だけの時間を設けることが必要です。
小さな子供がいるとなかなか叶わなかったりしますが、実家に子供を預けられる環境にある場合は、たまには子供を預けて夫婦の時間を作りましょう。
夫婦水入らずで温泉旅行などに出かけるのがベストですが、時間的に難しい場合は近場でも二人で食事を楽しんだり映画を観たりするだけでも良いのではないでしょうか?
子供がいるとデートどころか夫婦が手を繋ぐことすらままならないですよね?
二人で出かけて手を繋ぐことから始めてみるのも良いと思います。
旦那が下手な場合はめんどくさがらずに理想を話す
セックスにもセンスが必要で上手下手はあると思いますし、それが俗に言う体の相性というということに繋がるのではないのでしょうか?
一生を共にしなければいけない相手と相性が悪いというのは想像していた以上に大変ということに結婚後に気づく女性も多いでしょう。
もし旦那さんの技術に不満でセックスが苦痛に感じる場合は、面倒臭がらずに理想のセックスを話してみてください。
「他の人としたい」という願望が生まれてしまう人もいるかもしれませんが、実際にすると不倫になるのでやめましょう。
夫に嫌悪感を抱いた経験のある人ならば一度は経験がありそうですね。
女性の場合は良いセックスが出来るかどうかは心理的な部分も大きく関わってますし、本当に良いセックスをすることが出来るならば旦那さんにとっても良いことだと思います。
前述ですが如何なる場合でも男性に「察して」はなかなか難しいです。
嫌な状況を解決するためには、嫌だと思っている側が歩み寄って話し合っていくことが必要です。
セックスレスに悩んだらどこに相談すればいいの?
ミモレ世代に多いセックスレス問題について、高尾先生@mippolin78 にアドバイスいただきました。
クリニックにも、毎日のようにこのお悩みをもつ患者さんがいらっしゃるそうですよ。(編集M)https://t.co/B448wl5TKt
— mi-mollet/ミモレ (@mimollet2015) February 22, 2022
セックスレスに悩んだらどこに相談すればいいの?については、セックスレスを専門に扱うクリニックに相談するのが一番です。
日本性科学会という学会があり、そこからまず電話やメールで相談内容を問い合わせることができます。
カウンセリングできる内容については、日本性科学会のサイトに記載されていますので自分の悩みがそこに該当するかどうかをまず確認してみてください。
相談内容によっては適切な医療機関の紹介も行って貰えます。
また近所のクリニックでもセックスレス外来を設けているところもあるでしょう。
「旦那としたくない!」は心理的な問題が大きいので、セックスレス外来のあるメンタルクリニックに相談してください。
行為自体に不安を感じる方や、日々、苦痛を感じて考えてしまう場合は専門家に相談しアドバイスをもらうことができます。
家庭内別居で離婚したい場合はどうする?
すでに家庭内別居で修復不能なほど溝が深くなってしまった場合は離婚を選択肢としていれるのもありです。
セックスレスも離婚もどちらか一方の意見だけで決められる問題ではありません。
家庭内別居状態で何もしないままでいても問題は深くなるばかりです。
セックスレスは離婚理由として成立します。
放置しておけば夫側から離婚を切り出されてもおかしくありませんし、そうなったら修復するのは難しいです。
後悔しないためにも、離婚も視野に入れた話し合いをしてください。
その結果、離婚という形になる可能性もありますが、話し合いをすることでお互いを理解し、やり直せる可能性も出てきます。
今回のまとめ
今回は旦那としたくないけどどうしたらいい?苦痛に感じる原因と対処法!ということで女性側からのセックスレスについて紹介してきましたがいかがでしたか?
「旦那としたくない」を解決するためには、とにかく旦那さんと話し合うことが必要ということがわかりました。
複雑な感情や言葉は人間だけに与えられたものであり特権でもあります。
何もせずに理解してもらおうと思うのは間違いです。
自分や夫が今以上に苦しまないようにするためにも、めんどくさがらずに話し合いをする努力を怠らないようにして幸せになりましょう。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。